お風呂から出て、寝るまでの1時間

ワタシはこの時間を大切にしています。

毎日・・・とはいかないまでも

この時間を楽しみにして生きております。

アロマオイルで満たされる香りを楽しむ

ハーブが好きで、

最近は特にハーブのチカラを勉強し直してます。

「未病」という、病気でないけどもよくはない状態に気づく

もしくは、予防する。

やはり予防の段階のほうが、自分でやっつけられますので、

ハーブとか

スパイスとか

和漢とか

漢方とか

そういったものを積極的に活用していきたいなって思ってます。

とりわけ、ハーブは昔から好きで、

アロマテラピーが心地良いので好んでます。

お風呂に入る前にアロマフューザーでアロマオイルをたきます。

ラベンダーを特に夜は好んでますが、

一番好きな香りは柑橘系です。

柑橘系は夜ではなく、朝にスッキリ元気を出したい時に使いますので、

夜は落ち着きがありつつ、爽やかな香りであるラベンダーが万能です。

日によって変えてますが、

一番出番が多いのはラベンダーかも!

自分時間にスイッチする

最近読んでいる本で、

前田京子さん著書の「お風呂の愉しみ」という本がとっても良かったんです!


前田さんは家で仕事(執筆)をされていて、

仕事とリラックスする空間が同じ場所にあるので、

集中できない時があったりするそうです。

それでもお風呂とキッチンは仕事をする場所ではないので、

この空間が自分がリラックスできる大事な場所となるんです。

最近は在宅勤務をしている人が多いので、同じような感覚ある方も多いと思います。

かなり参考になる考え方だと感じました。

そんな、お風呂の時間は極上のリラックス空間にするためにも

上質な石けん、バスオイル、化粧水、オイルを売り物では作れない贅沢な素材で作って

これまた売り物では採算が取れないので、使えない上質なアロマオイルを入れて、

でも手作りなので自分が負担するのは「原価」のみでありますので

買うよりも安く、しかし上質なものを使えるということなんです。

「お風呂の愉しみ」には極上の手作り石けんの作り方が記載されていて、

ワタシも挑戦してみたいな〜と思いをはせているのですが、

ちょっと面倒ということでしたら、

同じ調合の石けんが売られているそうなので、

こっちを買ってみたい!!!と野望があります。


お風呂の時間って面倒な時間と思ってましたが、

湯船に浸かって、

素敵な石けんで身体を洗って、

満たされる香りのバスオイルを入れて湯船に浸かることで、とっておきの時間と空間になります。

また、お風呂上がりは、

手作りのラベンダー精油を使った化粧水と

これまた手作りのマカダミアオイルとネロリ精油のオイルで保湿する時間も

天然アロマって、どんな高価な化粧品の香りよりも

癒される香りに満たされます。

この手作り化粧水とオイルも前田さんの本に調合が記載されております。

余談ですが、

ネロリの精油ってめっちゃ高いですね。

1gで3300円でした!!

1gって1円玉の軽さですよ!!

でも香りが優しいながらも華やかさもあって

すっかり虜になってしましました。

ハーブティーでチカラをもらう

ハーブから直接パワーをもらうには

ハーブティーがおすすめです。

ハーブは、元気をくれたり

不調を和らげたりする効能もあるので、

寝る前に修復を助けてくれるハーブの成分をいただいておきます。

ハーブでおすすめなのが、

enherbです。

偏頭痛に悩んでいて、月経が大きく関わっているため、

女性に嬉しいハーブがブレンドされているこちらをおすすめされました。

enherb公式WEBサイトより
https://www.enherb.jp/shop/g/ge150138-11/

甘味などないですが、

ハーブのいい香りに癒されます。

蜂蜜を入れて飲むのもおすすめです。

さてさて、今夜も極上の時間を過ごすこととしよう。

PVアクセスランキング にほんブログ村