ココロとカラダに効くよ。バスタイムを心地よく!

5月って、「五月病」ってあるように、ココロもが何だかついていけないようなお疲れモードになりがちです。そんな、ココロとカラダをリラックスするためのバスタイムのコツをご紹介します!

お風呂の魅力を紹介するよ🐥

○ぐっすり眠れる

体温が下がった時に眠くなります。お風呂に入ると体温が上がり、その分後から体温が下がるため、入浴後のタイミングで布団に入れば熟睡しやすいです。

○冷え性、むくみなどが軽減

お風呂に入ると血流が良くなり、新陳代謝が上がります。更に水圧でリンパが圧迫され、むくみの解消にもなります。

○ストレス解消リラックス

女性の場合、40歳を境に副交感神経の働きが下がり、血流が悪く疲れやすくなるそうです。(まだ実感はないですけど)40度のお湯に浸かると、副交感神経が働くため、自律神経のバランスが整って血流が良くなり、心も体もスッキリするはずです。

そういえば、ペインクリニックに行っていたことがあるんですが、交感神経が優位になりすぎていて強制的にそのブロックを外す治療やっていたな。。。

○美肌・美髪に

ここね、重要!!体が温まることで、腸が整い(ここでまさかの腸活!)結果、血液の質が高まる。良い血液は新鮮な栄養をたくさん運ぶので、頭皮にも栄養が行き渡り健康な髪に。肌のターンオーバーも整うために、美肌効果も!

お風呂の準備🐣

お風呂のタイミングは、

夏の場合:寝る1〜2時間前

冬の場合:寝る30分〜1時間前

がいいそうです。これはぐっすり眠るための設定時間ですので、私的には好きな時に入ったらいいんでないでしょうかと思っておりますが。

ここで、お風呂前の効果がアップする工夫をご紹介!

○コップ1杯の水分補充

入浴前に予め飲んでおく。水の他に麦茶や牛乳もいいようです。夏だったら結構浴室でも喉が渇くので、水筒に入れて浴室でも飲める準備をしておくとなおGOOD!

○湯船やシャワーの温度は40度に

42度以上だと、交感神経が優位になってしまうそうなので、リラックスするには40度がいいんだって。

○浴室と脱衣所の温度差をなくしておく

特に冬よね。冷え込んでいる時は温度差に注意です。体調を崩してしまうことにもつながるので、浴室暖房があればいいんだけどね、うちはないので、浴室に熱いシャワーをかけるだけでも良いみたいよ。

○浴室の換気や暖房はOFF

夏はいいんだけど、それ以外の季節は濡れた肌に風が当たると冷えてしまうので、浴室に入る直前に換気扇や暖房は消した方がいいです。

○バスタオルなどは浴室の近くにスタンバイ

浴室で体を拭く方が冷え防止になるよ。

お風呂の入り方🐥

知っているようで知らない、お風呂の良い入り方はこちら!

  1. お風呂の準備(上)
  2. シャワーで軽く全身をすすぐ
  3. 「ああ〜と」声を出しながら湯船に浸かる
  4. 髪と体を洗う
  5. 湯船に15分浸かる

最初の入浴は5分以下が良いようです。声を出すと、血圧の上昇を防げるそう!

お風呂で効果アップ!今日から試せる美容法🐤

○むくみ対策マッサージ

  • 指先じゃんけんをするように1本ずつほぐすように動かす
  • 足首の関節を回す
  • 膝裏を指圧(痛いやつ( ; ; ))
  • 股関節の指圧

○スチームヘアパック

ホットタオルで髪を温めることで、キューティクルが開いてトリートメントが髪にぐんぐん浸透。しっとりまとまりのある髪に仕上がります!ホットタオルはお湯で絞るだけでOK。ちなみに私は日本てぬくいを巻き巻きしています。

○お風呂上がりのスキンケア

入浴後の肌は水分がどんどん蒸発していって、放っておくと入浴前よりも乾燥することもあるとな・・・!!衝撃。お風呂の後に効果的に保湿して、もちもち肌を保ちましょう!

もっと詳しく!お風呂のヒント!🛀

入浴の本を2冊ご紹介します!

ぐっすり眠れる、美人になれる!読むお風呂の魔法

お風呂を活用して美容と健康を得たい方におすすめです。

ぐっすり眠れる、美人になれる! 読む お風呂の魔法

お風呂研究20年、3万人を調査した医者が考案最高の入浴法

医者的な視点での入浴方法など、目からうろこなお風呂の情報がこの1冊に!

最高の入浴法~お風呂研究20年、3万人を調査した医師が考案