最終出社日にやることがない!

退職したい旨を上司に伝えたのは、今から2ヶ月前のこと。

ついに最終出社日を迎えました。

って、最終出社日って何をすればいいのだ?

やることがなくて暇である

 
にぼしちゃん
やることないわい!だってもう明日からこの会社の仕事やらんもん!

同僚が忙しく仕事する中、

私はやることがありません。

だって、もう仕事しないだもん。

逆に最終出社日に仕事を振ってくるなんてことがあったら、

ちょっと空気読めない感じですよね。

会議にも一応出ますけど、

過去の話だったら参加できるけど、現在進行形の話は加わる意味がないのです。

この日は一つだけ会議に出る予定がありまして、

「これが最後の会議です」と言って、お礼を伝えて会議が終了しました。

片付けるものも少ないし、

片付ける仕事もありません。

なので、最終出社日は残しておいた「半休」を使うことに決めておりました。

最終出社日はこんなスケジュール

  • 9:00 出社 仲がよかった人に挨拶
  • 10:00 WEB会議出席
  • 10:30 デスク周りの片付け
  • 11:00 社内向けに退職メールを出す&何人かとうやり取り
  • 11:30 社内の人にお菓子を持って挨拶まわり
  • 12:00 同じ部署の人とランチ(長め)
  • 14:00 退社

半休をとっておけば、無駄に時間を潰さなくてよかったので、

最終出社日は、午後半休がおすすめです。

ちなみに、普段一緒にランチする人もいないのですが、この日ばかりはひとりランチは寂しい!と思い、自分から同じ部署の人に声をかけてランチに行きました。

自ら誘うがやっぱりスマートだと思いました。

本音は誘われたいところですが、周りだって気を使いますからね、こう言う時は本人から言い出すのがいいのです。

準備しておくとよいもの

さてさて、最終出社日に予め準備しておいた方が良いもの

  • 親しい人へのプレゼント(筆者は入浴剤をチョイスしました)
  • お世話になった人へ配るお菓子(挨拶に回る人の数よりも多めの個包装)
  • エゴバック

お菓子は、挨拶に回る人の数よりも多めを準備していくといいです。

余った分は、大体いつもお菓子がおいてあるテーブルとかに付箋をつけて

「お世話になりました」と置いてくればいいのです。

最終出社日の役目とは

最終出社日にする退職者の仕事は

  1. 退職の挨拶
  2. 片付け
  3. 会社から借りているものを返却する

これがこの日の仕事です。

引き継ぎはもう終わってます。

そして新しい仕事はありません。

最後はお互い気持ちよくお別れをするのです。

たつ鳥跡を濁さず

個人的に関係を続けたい人へは

LINEを交換しておきます。

今後、別の仕事をやる時に声をかけたり、かけられたりすることもあるかと思いますので、

もう連絡する可能性は低くても一応しておくのです。

飲み会には誘ってください!!!とずうずうしくもお願いしてきました。

ちなみに、前職の人とはどうなっているかというと、

関係を続けたい人とはちゃんと続いてます。

ちょっといいランチをしたりと

友人に近い、恩師というか、友人とはまたちょっと違うけども

友人というか

なんでしょう、ピッタリ当てはまる日本語作って欲しいです。

つまり、仕事の利害関係がなくなっても会いたい大切な人です。

PVアクセスランキング にほんブログ村