3月がスタート!新年度への準備

2021年の1四半期が最終月ですね

なんか仕事のような言い回しですが、自分の時間こそあっという間に過ぎていくのでできるだけ意識したいですね。

いつもは今年の目標を1月の始めに立てるんですが、今年は前もって昨年の12月に次の年の立てました。これが結構いいもので、スタート前に準備できる!ので、行動に移すまでが早い!

いつも目標立てるまでで、行動せずに終わるクセがどうしてもある。なんで、目標のタネを探すのは少し前とうのがいいですよね。始まった日から行動に移せるので「やっぱ面倒くさい・・・😓」になる前に動けるので。

3月のスタートということで、今月は、今年始まってからの目標を続けると共に、見直しをしようと思ってます!

スタートはいつでもできるんですが、1月と4月の年2回に大きな節目がありますよね。この機会を利用しないてはない!

日本って四季があっていいですよね。

春夏秋冬ってくっきりはっきり四半期が分かれていて。

季節に精神的な面にも影響を与えていますよね。特に4月スタートって気持ちが高揚するというか前向きな気持ちになりますよね。

実際に何かが動き始めるのも4月になってからな気がします。なので、3月って断捨離期間なのか別れが多いですよね。卒業とか転職とか、、、こういった抗えない別れが多い時期でもあるんですが、その先には大きなスタートが待っている。

社会人になって4月って大きな変化が無くなった。

学生期間は、毎年必ずやってくる新学期。

社会人にはこれがない。

もっとも大きな会社では、新卒の社会人が入ってくるのだろうけれども、私がお勤めしている会社は転職者のみを受け付けているので、4月から何も変わらないです。

それが最初は戸惑った。

一旦のゴールが3月にあって、新たなスタートが4月にあるって結構ありがたいことなんだと思う。

走り続けるってシンドイですものね。

で、自分だけの目標って大事。小さな達成を作ることもできるし、時期を区切れば自分だけの入学卒業を作ることができる!

まあ、入学と卒業は人生の節目となるような大きなイベントなんで、そう滅多に起こることではないですが。

でも今この時も人生の節目を迎える人がいることはいるんですものね。

学生の頃は当たり前にあった節目が、いつの間にか長いゴールが見えないマラソンになっていたというのが社会人になってからの私です。

節目大事です。

そして、もしかしたら節目って自分で作れるものかもとも思いました。なんて他力な生き方をしてきたことか!!

そして、行動大事です。

考えているだけでやらないということがなんて多いことか!リスクを考えて行動しないという無難な選択をしてきたこと事態もリスクであるということにやっと気づきました。

ただ、大きく始めない、小さく始めるというのが重要です。

行動してだめだったなんてことが多数をしめることを自分の経験から知っている。大きく始めるても得られる成果は大きくないことが多いし、得られなかった時は大打撃です。

行動する!でも小さく始める。

ことを意識できればと思います!では、3月は目標の見直しと、計画を立てましょう!自分の心がトキメクことを!