在宅ワークでだれてしまう・・罪悪感

コロナ禍になり、2020年4月より仕事はオール在宅ワークになりました。ということで今月で1年間仕事を家でやったことになります。

一人暮らし、都内1K誰にも会わず黙々と仕事してますが、どうしてもだれてしまいます。。。テレビを見てしまうとかそんなんじゃないんですが、誰の目もないとボーッとしてしまう・・。スマホをいじってしまう。インスタをみてみる。あれ永遠見れてしまう恐ろしいメディアです。

もちろん仕事なのでやるべき事はあって、それはやり切る!

でもでもでも、人と会う仕事だったので、Web会議で事足りてしまうことになんとなく味気ないというか・・楽で良いというか・・・

能率は確実に悪くなりました。ただ、人間関係が楽ですよね。気が合わない同僚に顔を合わすことも無くなったので、精神的にある意味健康。

ひとり暮らしなので、孤独っちゃ孤独です。でもひとり時間がまあ好きなので、(気が合う友人と過ごす時間もとっても好きです)ここにものすごいストレスはないですね。

ちなみにコロナがなかった2019年は基本的には家にはほぼいない状態。

地方出張が多かったので週に1日は東京にはいませんでした。

土曜も趣味で外に出ていたので、その趣味も今はコロナの影響を受け、休止中です。

外部からの刺激がほとんど無くなった今、家から一歩もでないなんてことが何日も続きます。

在宅勤務って家で缶詰になっているとホントに仕事能率ダウンしまくりです。

気持ちの切り替えや気分転換って大事ですよね。緩急つけるというか。

最近試している方法を紹介します。少しは能率アップに繋がっている気がします。

昼休み1時間きっちりとる!

この時間でランチとスーパーへの買い物を済ませます。ランチは朝お弁当を作っておき、休憩時間を増やすことに注力します。そして、買い物をするために外へ。目的はスーパーへの買い物ですが、家の近くに飲食店が多くあるならばランチを買いに行くでもいいんです。外へいくことが大事。私の場合、自炊派なので食材を買うということに時間を使ってます。スーパーへの道のりも大事。途中少し開けた場所があってちょっとした開放感があるところを通るんです。散歩にもなるので少しリフレッシュにもなってよし!

カフェで仕事してみる

近所にあればもっと気楽にできるんですが、テクテク歩いて20分位・・(遠い!)スタバがございます。スタバが全て埋まっていても、チェーンのカフェがたくさんあって選びたい放題(笑)

駅前だけでなく、住宅街の方にも分散して欲しいのになー。って思っているので、滅多にカフェで仕事はしないんですが、午後に会議が入っていない時など、自分で黙々と仕事ができるスケジュールであるタイミングがあれば、たまーに行きます。カフェ代はもちろん自腹。ですが、ここぞ集中!という時にはやりますね。家だとなんか身が入らない時には。

ラジオを流してみる

私、家では基本無音状態です。音楽を流して仕事っとかちょっと憧れますが、なんか私は音楽聞かないんです。ラジオの方で勝手に選んでくれる方が楽なんですよね。あとDJの方のしゃべりで情報を得ることができる。でも仕事能率は上がらないかも、ラジオ聞いちゃうし、会議が入るとラジオ切ったりつけたりが面倒臭い。ちなみにアプリのラジオをBoseのスピーカーで流すということやってます。アレクサとかの方が楽だろうな・・気が向いたらアレクサにするかも、でも音楽を聞くことに関する熱量が低いので、優先順位は下だけど、きっと取り入れたら生活は変わるなきっと。

そしていつまでこの生活が続いて、今後どうなっていくのか?戻れる気がしない・・・自分が。