10月に転職して、2ヶ月が経過しました。

有給休暇を取得できるのが2ヶ月過ぎからなので、早速有給をとってみました。

有給の取りやすさはいかに!?

転職してわかる実際の有給の取得しやすさの目安

 
にぼしちゃん
2ヶ月間在籍して他の人の有給休暇の取得状況を観察していたよ
小鳥さん
取得しやすいか否かがわかるよね
 

会社としての建前は有給が取れるようになってますが、

直属の上司の意向とか、同じチームのキーマンの意向とかで有給が取りやすい取りにくいとかあったりします。

「同じチームの人の状況」を観察していましたら、

10人未満のチームで同じ週に何人か必ず有給取得をしている状況でした。

つまり、

めちゃめちゃ有給が取りやすい

その背景として、年間に与えられる有給の日数が20日であって、その20日を2年の間に使い切ることをするためにこんなにも有給を取りやすい状況にあるようです。

チームの上司は部下が有給を取得することにあまり無関心のようで変なこだわりがないのでさらに取りやすいのです。

また、同じチームの人も有給取るなよ!みたいな空気を出す人もいなかったです。

なので無事に初めての有給を取得しました。

有給取ります「ご迷惑をおかけしますが」はいる?

有給を取るときに、特別連絡はしないのが今のチームの運営方法です。

1ヶ月の予定に有給取りたい日を入力しておくと、

あとはチームメンバーはその予定表をみておけばOKなだけ。

実に効率的。

実は前職で、有給とる時、取りにくいという程ではなかったんですが、

チームメンバー・関係部署に1週間前から「●●日は有給をいただきます。ご迷惑をおかけいたします」とメールし、

前日も「●●日は有給をいただきます。ご迷惑をおかけいたします」と連絡。

なんでこんなことするかと言うと、

その人が「1日休んだら仕事が回らないから」です。

会社としてそれどうなの?と思ってましたが、まあベンチャーだったのでねそんなこと言ってもどうにもならないのだ。

しかも、休みの日もメールが飛び交ってるし、

深夜帯にメールが飛び交っているし、

有給取りにくいよね〜。

転職して、「有給取ります。ご迷惑おかけしますメール」を出さなくなってホッとしてます。

初めての有給は何をする?

さてさて、転職して初めての有給何する?というと。

この日は前日の日曜日に予定が詰まっていて、

しかも楽しみな予定でして、

日曜日を次の日のことを考えずに思いっきり楽しみたくてですね有給を取得しました。

理由なんてそんなものです。

初めての有給は

朝遅く起き

  • 掃除・洗濯をして、
  • 美味しいブランチをいただき
  • ヨガをして
  • 積もっていた事務的なことをまとめてやり、
  • カフェでブログを書き
  • 定食屋さんで夕飯をいただき、
  • スーパー銭湯でサ活をしてととのう

特別なことはしていませんが、ゆっくり休めました。

普段の土日はオケ練習があったりで予定が詰まっているので、自分の自由時間ってあまり取れないんですよね。まあ、オケは楽しいからやっているのだけれども。

やっぱり有給で自分時間をいただきたいのです。ありがたい。

年末年始休暇はいつから?前職との違い

2022年も残すところあと3週間になりました。

転職して、年末年始を有給取りやすか?

仕事納めまで仕事するのか?それとも休む人が多いのか?

仕事始めは全員揃わないとダメなのか?それともそんなことはないのか?

謎です。

とりあえず、様子見ということで今年の年末年始は有給を取らないでおこうと思ってます。

前職は年始は絶対

さて、前職のおやすみ関連で一番嫌だったのが、

年末年始の休暇は12/31~1/3日までで、年始の4日は全員出勤せよ!だったので、お正月休暇と呼ぶほどの休暇数はなかったのです。まあ1年しかいなかったけど。

一方、現職は12/29~1/3までとごく一般的な正月休みの期間。

帰省しよ。

2022年の有給取得日数

転職しているため、前職からの有給取得日数と合算すると

今年は15日間有給を取りました。

前職で14日(夏休み休暇4日、有給消化10日)

現職で1日

有給してだらだらもいいものだし、

旅行したりもいいもの

用事があって取らなければいけなかったり、

体調を崩して休養したり、

本当にありがたいし、ないと困ってしまいますよね。

私は以前ブラックな会社に所属していたときに、

熱があって体調を崩しても休めなかったりした経験があります。

気管支炎になってしまって、休んだらものすごく怒られた経験があります。

そんなことがあってはいけないなと思う今日この頃です。

PVアクセスランキング にほんブログ村