2004年に冷蔵庫を購入いたしまして、今日まで活躍していただきました。
当時、「it’s」という1人暮らしを始める人向けのオシャレで統一性がある家電のシリーズがありまして、そのit’sの冷蔵庫を使ってましたが、この度我が家の冷蔵庫を引退することになりました。
冷蔵庫を買い替えるきっかけ
18年活躍してくれた冷蔵庫さん。
正直まだまだ活躍してくれるレベルで綺麗だし、どこも壊れてはおりません。
ではなぜ今回買い替えようと思ったのか理由は以下の通りです。
- ふるさと納税の返礼品を詰め込める容量に変えたい
- 料理をするため調味料だけで冷蔵庫が占拠されてしまっている
- 長年使ったので世代交代の時かと思った
- QOLが上がる良い消費と思えた(冷凍庫の霜取りの手間など)
- (容量を増やすので微妙だが)2004年当時よりも現在2022年の省エネ水準を期待して
とまあ、色々理由はありますが、要は容量を増やしたい!!!かったからです。
初めてネットショッピングで大物家電を購入
なんでもネットで買える今日、大物家電とか、PCなど高価な家電はいまだに店舗で購入してましたが、一応店舗で下見をしてから同じ製品をネットで見たら・・・安い・・・!!!
同じ家電量販店の製品をネットで見たらネットでかった方がお得や!
ということで、冷蔵庫も家電で購入することにしました。
そうそう、店舗で購入すると店員さんのノルマなのか格安SIMからキャリア携帯へ乗り換えを進めてくるし(最新iPhone本体価格がタダになるとか、契約して、また乗り換えて見たいな説明をされたような)
家のネットも他社へ乗り換えさせようとしてきて、確かとの時は電子レンジ買ってその手続きをしている時に携帯とインターネットの申し込みの説明を延々とされた苦い記憶が・・・・ので人から買うと高くつくなと思い、やっぱり今の時代ネットで購入した方が時間は短く、お金の負担は小さくすむなと実感しました。
ひとり暮らしの賃貸で収まる大きさの冷蔵庫は?
2004年に冷蔵庫を買う前は、賃貸物件に備え付けのミニ冷蔵庫を使ってました。
「冷凍庫」がない、「冷蔵のみ」の冷蔵庫です。
冷凍ができないと何かと不便でして、冷凍付きの二段冷蔵庫に買い替えた時は、もうね衝撃でしたよ。ご飯を冷凍しておいて、チンすればすぐにご飯を食べれるので結果的に自炊するようにもなりました。またアイスクリームを家ですぐ食べなくてもよくて、食後に・・・!なんてお楽しみも増えたりなんかして、、、、
その2004年の衝撃以来の買い替えです
今度はもう一段増やして、野菜室も設けようかしら!なんてワクワクしながらも冷蔵庫を奥幅を測ったら、3段冷蔵庫は置けないことがわかりまして、2段冷蔵庫を置くことしか選択肢はありませんでした。
その中でも置ける範囲で
- 一番容量が大きく
- 見た目がスマート
- 冷蔵庫の上にオーブンレンジを置くことができる
- 冷凍庫の霜取り不要
こちらの条件で購入する冷蔵庫が決まりましたよ!
アクア AQR20M(W) 2ドア冷蔵庫 (201L・右開き) ミルク
アクア AQR20M(W) 2ドア冷蔵庫 (201L・右開き) ミルク
ネットショップによりますが、私が購入したお店ではこんなフローでした↓
- ネットで注文
- メールで調整(リサイクルの有無、買取申し込みの有無、配達日)
- 前日:電話で訪問時間が連絡
- 当日:搬入・設置
すごい簡単!
やっぱり容量が多い!なんだかスッカスカの冷蔵庫に嬉しくなります。
さてさて、冷蔵庫が届いて次の日のことです。
早速ふるさと納税の返礼品の「福岡県飯塚市のデミグラスソースハンバーグ20個」が届きました!
昨年寄付して、今年もリピートしたお気に入りでとっても美味しいハンバーグです!
早速容量が増えた冷凍庫を埋めてくれまして、暫くハンバーグを好きな時にいただける日々を送ることができます。
私はふるさと納税で、アイスや冷凍餃子を返礼品を楽しんでおります。
ふるさと納税って素晴らしい!!!
まとめ
新しい冷蔵庫が届く日、古い冷蔵庫を最後に綺麗にしました。
霜をとって、冷蔵・冷凍を全て綺麗に拭き、
冷蔵庫の外も拭ける範囲で全て拭きました。
リサイクルに出せそうな綺麗な姿です。綺麗に大事に使っていたもんね。
でも10年以上前の冷蔵庫は買い取ってもらえないらしいので、処分されてしまうんだろうな。
今までありがとう。冷蔵庫さん。