婚活女子は35歳で潮目が変わる
女性の婚活は5年単位で節目がやってきます。これは40歳の私が直面してきたこと。 どんな変化が訪れてきたか? 何歳までにどうすべきだったか?が今ならわかります。 タイムスリップできたらしたい!と思いますが、 できないので、今現在お悩みの方へお伝えできればと思います。 20〜24歳 婚活なんて早い!けど、私の周りで結婚している人は全員この時点で捕まえております。 逆に言うと、20〜24歳の時点で、失敗 […]
女性の婚活は5年単位で節目がやってきます。これは40歳の私が直面してきたこと。 どんな変化が訪れてきたか? 何歳までにどうすべきだったか?が今ならわかります。 タイムスリップできたらしたい!と思いますが、 できないので、今現在お悩みの方へお伝えできればと思います。 20〜24歳 婚活なんて早い!けど、私の周りで結婚している人は全員この時点で捕まえております。 逆に言うと、20〜24歳の時点で、失敗 […]
就活用の証明写真撮ってきました! 証明写真って街で見かけるインスタントのは、ダメと就職活動の時に真っ先に言われて衝撃を受けたことを思い出しました。 今のようにネットで調べれば、、あの頃もネットで調べたな。(2000年台初頭) それでもネットの情報より、雑誌とか指南書とかの情報を信頼してそっちの情報を選択していました。 結果、なぜかめっちゃそこらじゅうで証明写真を撮りまくってしまったので、せっかくな […]
糖質が取り過ぎ!らしいんです。 お酒は飲まないけど、砂糖は取りまくっている。。 そして、白米はね、、、日本の心!最後の晩餐を選択するならば、 炊き立ての白米! でも、、、よろしくないらしいんです。 精製したものって、刺激が強すぎるらしい。 だから玄米がいい。玄米に手を出すタイミングがやってまいりました。 ビーガン、オーガニックは興味ないけど 良いものってことはわかるけど、高くて普段は手が出ない。 […]
「ああ、もう役目は終わったんだな。」 自分が企画した仕事を世に送り出せました。 あとは色々残務はあるものの、自分の意思でやりたい・やるべきと思ったことはこれで完了です。 あとは綺麗に片付けをして、整えて、引き渡します。 退職することが決まっているので、もうこの会社でできる未来は想像できないですが、 もしリストラされなかったとしても、もしかしたら、この先この会社で自分がどんなことに貢献できるのか?を […]
学生の頃から不得意科目であった英語。 中学英語は何とかついていけましたが、高校英語で挫折。 元々海外への興味がなかったので、英語できるようになってどうする?というマインドでした。 でももう厳しいと実感。どんどん取り残されていくと思いまして勉強をし直すことを昨年あたりから決意しました。 勉強する気持ちがおきない 始める!という重い腰が上がった!英語の勉強は大学受験のためにしたのが最後、20年以上前の […]
初めて下北沢に訪れたのは、大学生の頃で時は2000年位でした。 きっかけは、高校時代の友人明子(仮名)が突然、「今日この後時間ある飲まない?」というお誘い。 明子は、神奈川県の横浜でも、川崎でもなく、奥の方の短大に通ってました。 なので、土地感がない当時の私は、東京で一緒に遊んだりできない遠い場所にいるものだと思ってました。 で、明子と会うのは高校卒業以来、そして明子は彼氏を連れてくる!他にも友達 […]
平日だけでは終わらず、結局土曜に仕事を持ち越してしまいました。 休日出勤扱いにしてもらえれば良かったけど、後3週間で退職するので、振替休日をとる時間がもうございません。 外資系の良し悪し 会社にもよるとは思いますが、ジョブディスクリプション(job description)という、職域範囲を文書で明記して、この範囲でやるとうような約束がされているところが多いとは思いますが、私の会社(米国系の外資) […]
今週は、再就職支援の方と面談したり、仕事がめっちゃ忙しかったり、最終出社日が決まったりと、いよいよ変化が出てきました。 引き継ぎが進まず、仕事に追われている 再就職支援のカウンセラーの方と面談した際に、 「退職までに1ヶ月ですね、引き継ぎは進んでいますか?」 という問いかけに対する私の回答は、、「全く進んでなく、新しい案件をやっている」と ドン引きされましたよ。だってね、「辞めてください」と言われ […]
1日3食は食べ過ぎだと解く、本の影響により、1日2食生活を始めて、そろそろ1ヶ月になろうといしております。 本当に続いているのかい? 続いておりますとも! 食事は、お昼と夜に2回とります。 取る時間帯は、 お昼は12時前後 夜は当初20時に設定していたんですが、19時までに食事を終えるのを目標、できなければ20時までに完了させることを目標にして取るように変更しました。 なぜかって? 20時に取ると […]
履歴書・職務経歴書を担当カウンセラーの方にチェックしていただきました。 自分が誤解していたことなどありましたよ。 履歴書の職歴欄はキレイな方がいい 私「転職経験がないと転職で不利になる」と思ってました。 キャリアアップする転職であることは必須と思っていて、日本は既にそのフェーズに来ていると思ってました。それはこちらの本を参考にしていたから。 転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方 ここに書 […]