安住紳一郎の日曜天国で突然の涙

にぼしちゃん、最近ラジオを聞くことがありまして、

と言うのも在宅勤務がきっかけです。

シーンとした家の中で、仕事していると何だかもの寂しくなってしまって、ラジオがその場を明るくしてくれます。

もっぱら、私はradikoというアプリで好きな時に好きな番組を聞いてます。

特にTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」は、いつも笑あり、リスナーさんからのお便りの文才にいつも見習わせていただくこと多数。またプロのDJの人へ伝える技術には、同じ社会人として尊敬して感心して、刺激を受けて、なんて感情を抱き聴きながら仕事に取り組めます。

自分にもこんな才能があったら、技術があったら、なんて、思ったり。

さて、そんな「小さな楽しみ」を聴きながら仕事をしてましたら、

突然安住さんが黙ってしまって何事か!と思ったら

どうやら泣いている模様です。

どうされたのでしょうか。

14年前も、今日も、日曜日10時、このビルから放送しているんですね

14年前の2008年、安住さんが秋田のボーリング場でゲームを楽しまれていた時のエピソードを2008年当時放送された内容をこの日の放送で流しました。

実は2008年同じそのボーリング場に偶然居合わせた当時15歳の少女、現在は29歳になられた女性リスナーからラジオにメールがあったようで、、その女性は現在大使館でのお仕事で活躍されていて、TBS前の広場での大使館イベントでそこに訪れたことをきっかけに、ラジオ番組へ当時一緒に写真を撮ってもらったんですとメールを送ったそうです。

TBS社屋のTBSという青い文字を見上げて、「14年前も、今日も、日曜日10時、このビルから放送しているんですね」という文書を読み上げてた安住さんは、次の言葉が詰まって、放送事故か!?と思いきや泣いていて、言葉を発せられない模様。

聞いている方は「なんでここで?」と思う場面でしたが、本人も「自分がこんなに感情が揺れる理由も、ちょっとわかってないんですけど…」という、本当に楽しい、ほっこりとしたエピソードの場面でした。

そして、聞いている私もなぜかもらい泣き。

いやね、

私もTBSの近くでずっと働いていて、

いつもTBS社屋もサカスのその広場も毎日みてきた景色なんです。

そうか、私が赤坂で勤務していた時も、今もあの場所で安住さんは働いていているんだな、と急に自分ごとに重ねてしまいました。

いつもの景色が過去の景色になったとき

社会人になって、もうすぐ42歳です。

その現在20年余りの社会人生活、赤坂勤務だったのは10年間です。

半分もの時間です。

職は最近は転々としてしまってますが、それは最近の話。

氷河期就職世代の私は、転々とできるような社会情勢でなかった期間が長いのです。

しかし、今は新しい職場で働いています。

東京の街並みはすぐに変わって行ってしまいますが、

私が働いていた頃に毎日見ていたTBSで、安住さんはずっと今もいるんだな〜と思ったんです。

いつもテレビで見ている安住さんが、実は近くで働いていたなんて、ラジオの今回のエピソードを聞くまで考えもしませんでした。

それほど、都会とは物理的距離は近くとも、人とのいろんな意味での距離が遠い世界なんだなとも。

何だか、

リモートワークで

新しい職場で

ひとり暮らしで

ずっと1人でいて、人と関われなくて、

滅入ってしまっているようです。

ずっと同じ職場で働けるなんて幸せなことだと思います。

まあ、いいことだけでは決してないですが、

それでも私は周りに大事な人が多く今となってはいい思い出です。

そのいい思い出の赤坂の景色が恋しくなった模様です。

サカスの広場ね。

TBSの看板ね。

情景が思い浮かびます。

PVアクセスランキング にほんブログ村