Yantaという、ビジネスマッチングアプリ(はインストールしてませんが)が提供している
特性診断をやってみました!
面白い!
人の診断結果を見たら確かにそうそう!と思いまして、
自分でもやってみました!果たして!!
診断したい方はこちらから
2回やってみたよ
こういうのって1回目の方があっている気がするのですが、
でも2回やってみました。
共通しているのが「芸術的」な部分。
ここはね、思うんですよ。
あるんです素養が。
昔から人よりも芸術的なこと得意だった自覚あり。
でもね、それを生かした仕事はしていないな〜
その人生から完全それた。
自分の強みは金にならん!と思ってさ。
そして、1回目と2回目でどっちの方が自分っぽいなと思うならば、1回目かな〜キーワードだけ見れば一致度は高いかも。
1回目革新的な理想主義者
キーワード
- 芸術的感情の持ち主
- 思慮深い
- 審美眼の持ち主
- 柔軟に考えられる
- 自分に正直
- とても誠実
- 探究心が尽きない
- 寛大な心
革新的な理想主義者タイプの人柄
個人的な価値観が強く、高い創造性を胸の中に秘めている革新的な理想主義者タイプです。
個性に目を向け、受け入れようとし、自分の深いところにある価値観や気持ちを、
特定の少数の人に飲み共有します。
あらゆることにおいて、”本物であること”を求め、経験や知識に対しては、
表面的なことに捉われず、
背後にある本質的な意味や関連性について考える傾向があり、
その物事がどのように感じられるか、
どのような意義があるか、
どのような影響があるか、
自分の価値観に合致するか否か、
などといったことを様々な視点に立ち、
可能性を考慮しながら物事を吟味していきます。
理解力が鋭く、人の気持ちや価値観を見抜き、
相手の心の動きを読むことができることもあって、
いわゆる結果を出すことよりも、
人々の要求を重視して意思決定や行動を決める傾向があります。
らしいデス。
2回目情に厚いピースメーカー
キーワード
- 真の平和主義者
- 想像力が豊
- 情熱が溢れる
- 好奇心旺盛
- 芸術的センスがある
- 人として魅力的
- 気配り上手
- 偏見がない
情に厚いピースメーカータイプの人柄
心からの平和主義者で、人のために役に立ちたいと心の底から思っている情に厚いピースメーカータイプ。
好き嫌いが明確で、自分が好きな相手や大事なものはとことん大切に扱います。
相手の要求に素早く意識を向けてそれに応じようとし、自分自身の要求にはあまり意識を向けない傾向があります。
信頼関係が築けているときだけ、個人的な情報を共有し、自分の価値観が脅かされるようなときに限っては、大事にしている自分の価値感などを進んで主張するのも特徴です。
そして、コミニュケーションの特徴として、
自発性が高く、身内でさえも何をするか分からない人だと思われていますが、実は内向的でひとりになってリフレッシュする時間も必要なタイプです。
これはね〜大きく頷く。
身内からそう思われますよ。
そして、自発性に関しては、そこは仕事ではかなり役立っているし、評価もされている部分かと。
友達との相性も見れるっぽいよ
私SNSやっていないので使えない機能なのですが、
友達もSNSやっていたらそこで相性も見れるみたいです。
友達になっている時点で相性いいですけどね。