家の中でどんな音を流している?

一人暮らし寂しくって見てもいないのにずっとテレビを流している。

家では何となくテレビがずっとついていて、テレビの音がないと落ち着かない。

など、心当たりある人多いのではないでしょうか?

しかし、しかし、私はテレビを流しておけないのです!

テレビは基本見ない

10代の頃はテレビっ子です!テレビがないと生きていけない。

面白い番組は欠かさずチェック!テレビの影響をものすごく受けていました。

20代になるとここから少しずつ離れて行きました。

テレビドラマも見ないことが多くなり、あまり興味が持てなくなっていった。

年齢を重ねれば重ねる程に。

それでも何となく音がないことが寂しくてテレビをつけていましたが、

だんだんと、テレビをつけない方が落ち着いていくようになりました。

それでも食事の時だけはつけてましたが、

興味がなく、見たくないものだったら消していた方が落ち着くので、

やはり、食事の時ですら見なくなっていきました。

無音が落ち着く

テレビの華やかな映像が目に映ると疲れるようになってきたのです!

なので、テレビはBGM代わりには使えないのです。

音楽は聞かないの?

そう、移動中は聞くんですけどね、家の中では聞かないです。

音楽もうるさいって感じてしまう。

クラシックをやっているくせに!

ヴァイオリンやっているくせに!

そうなんです!BGMにできない。真面目に聞いてしまう。

今の低音がこうでああで、みたいに音が組み合わさっている様子を考えてしまう。

ってことで疲れてしまうんですよね。

あと、歌詞がある曲。あれもね、聞くと色々考えてしまう。

あああの時ああだこうだとか。

そして、聞こう!とちょっとエネルギーを使うので音楽聞くことは好きですし、エネルギーをもらいます。ただ、聞き流すことができないので、BGMには歌詞付きの歌は不向きございます。

じゃあラジオは?

ラジオを聞く習慣が身に付いていませんw

でもアリだとは思っています。

ラジオの思い出は、日曜日、母の運転で街に買い物にいって遊んでいたんです。

行き帰りの車ではFMを流していて、

山下達郎のサンデーソングブック

松任谷由実のラジオ

ドリカムの中村正人のラジオがちょうど移動する午後の時間流れていて聞いていました。

思えば車の中ならラジオ、音楽が必要ですね。

無いと落ち着かない。

しかし、家の中だと違うんですよね。

あえては聞かない。

でも知らないだけで、これは!という番組に出会ったら聞くようになるかもです。

環境音を楽しむ

外の声や、鳥の声、遠くで工事している音や、風の音などだったらBGMにできる。

ただ、何も予定がないのに、この音だけだと、ちょっと気分は良いとは言えないですね。

そんな私、ホワイトノイズを流れせるアイテムを手に入れました!

SPICE of Lifeから出しているおやすみノイズというスピーカー

スピーカーなので音楽やラジオを流しても楽しめますが、これのすごいところはホワイトノイズをミキサーできるのです!

ミキサー機能がついていて、

  • カフェの雑音×雨=雨の日に賑わうカフェの音
  • 風×鳥の鳴き声=森の中に風が吹き抜ける音
  • 焚き火×波=海辺のキャンプ

というように自分でアレンジして音を作り出せるのです。

おやすみタイマーがついているので、心地よい音を聞きながら眠りにつけるのです。

そして、在宅ワークのBGMにカフェの雑音がいい!

そして何より、無音の生活、家の中での音楽はちょっとうるさいなと感じてしまう私にぴったりです!

そうそう、素敵なインテリアショップで見つけて、ずっと気になっていたんですよ〜ついに手に入れましたよ!!

店頭よりもアマゾンの方が安く販売していたので私はアマゾンから入手しました。