家計簿の見直しに没頭!
今18時くらいかな・・・?と時計を見たら21時になっていた。 子供のごとく、遊びに没頭して、あっという間に時間が過ぎていたという感覚を覚えたのはかなり久しぶりです。 何をしていたかって、「家計簿の見直し」をしておりました。 家計簿は何を使っている? ネット界隈では、マネーフォワードMEを利用している人が多いのではないでしょうか。APIで口座情報を取ってきて自動的に出金を家計簿に入れ込むアプリと把握 […]
今18時くらいかな・・・?と時計を見たら21時になっていた。 子供のごとく、遊びに没頭して、あっという間に時間が過ぎていたという感覚を覚えたのはかなり久しぶりです。 何をしていたかって、「家計簿の見直し」をしておりました。 家計簿は何を使っている? ネット界隈では、マネーフォワードMEを利用している人が多いのではないでしょうか。APIで口座情報を取ってきて自動的に出金を家計簿に入れ込むアプリと把握 […]
在宅勤務から解き放たれまして、出勤することも多くなってきました。 前職では2020年はオール在宅勤務でして、2021年の半分も在宅勤務でして、 ランチ代と飲み物代の結構な節約になっておりました。 そして転職して、ランチを食べる場所がなく、給湯室はないため飲み物も自販機しかなく、 食費が大変なことになってしまいました。 今月の生活費がやばいことになっている・・・ 食費が5万円! やってまった・・・・ […]
節約動画を見るのが趣味です。 そんな私の今月の生活費、60万円を超えております!!!! びっくりぽんです。 どうしてしまったのでしょうか・・・・ 高額出費が重なる そう、20年使用したレンジさんがついに壊れてしまいまして、、、 買いましたよ。 あと、ちょいと旅に出ていたので、カメラをこのタイミングで購入しました。 登山用品もまとめて購入しまして、新幹線も乗りまして、、、 さらに、インプラントの治療 […]
私、今年は楽天経済圏へお引っ越ししてきました。 なぜ楽天経済圏がいいのか? ポイント獲得のスピードがピカイチ 買い物からインフラまで揃っている そもそも安い もちろん、必要がないものなど買わないようにしないと・・・気を付けることはありますが、恩恵を確かに受けております。 今年のポイント実績 こちらが、2021年にぼしちゃんのポイント獲得でございます。 すごい!こんなに・・・!そして見事に毎月ポイン […]
転職して1ヶ月が経ちました。このタイミングで確定拠出の手続きができたようなので、早速サイトを開いてみました。 ショック!ファンドが少ない・・・ 入社時の説明の際、「うちのは他と比べて選べるファンドが多いんです!」と自信満々に言われましたので、期待してましたが、、、、 そう、手数料が高い、アクティブファンドばかり・・・・ 日本株、外国株、日本債券、外国債券、それぞれはインデックスファンドは1択ずつし […]
転職につき、確定拠出の運用管理会社が変わります。 なので、運用商品を変えねばです!さあどうしよっかな〜 転職先に確定拠出制度がある場合 転職先を探す時に、どうしても気になってました。 退職金もしくは確定拠出があるかないかを まあ、無いならばその分年収アップしてくれやって所なのですが、 あるならあった方がよかです。 今回私は、確定拠出がある会社に就職したので、この場合は転職先の会社での手続きになると […]
ここ10年間株式市場が好調。 YouTubeを見ていると、30代位のYouTuberが株をおすすめしている動画をよく目にします。 実に参考になりますが、 私は株価の下落や何とかショックに影響を受けてきた実体験があるので、 「株」と聞くと「怖い」というイメージを抱いております。 若い世代は実体験をしていないと気づく 何も株式を保有していないから無関係ではないです。 バブル崩壊 バブル崩壊の実害を被っ […]
ついこの前まで30代にいたにぼしちゃん。 40歳の門を潜ってからというもの。 目覚めました。 「一人でも生きていける力をつければ、人生は不安ではなく楽しみが増える」 そのためには、やはりお金と向き合わねばなりません。 ちょっと難しい人柄と思っていたお金さんとお友達になろうという努力をし始めました。 お金さんは寂しがりやさん お金さんは孤独が嫌いです。 お友達がたくさんいるところが大好き。個人行動派 […]
遂にドコモから楽天モバイルへ乗り換えました! 思えば、親の名義なしに契約ができるようになった20歳の頃、ドコモで携帯電話を契約した時から今日までずっとドコモを愛用しておりましたが、遂にドコモを卒業いたしました。 固定費を安くしたかった 楽天モバイルのプランがあまりに素敵すぎた。 ドコモも使っていて満足でしたが、遂に魅力的と思えるものが出てきてしまったんですね〜。 にぼしちゃん、ここ数ヶ月スマホのデ […]
「ポイント投資していないんですか?勿体無い!!」とオケ仲間で雑談している時に出た話題です。 dポイントで投資 私は使っていないんですが、docomoのdポイントを使ってポイ活ができるらしいです。 オケ仲間は、家族でdocomoを使っていて、月1万円以上使っているため、月1万円使うならばゴールドカードを契約しないと勿体無い!とかなりススメられました。 会社の若い子に「ポイントは寝かしておくものではな […]