YEAR

2021年

転職したばかりの通勤ファッション

新しい職場に入りまして、1ヶ月位になります。 以前の職場と比べると、服装がかっちりしております。業界的にというと、今も以前もお堅い方だと思いますので、カルチャーショック程の差はありません。 第一印象は大事 服装でどんな人なのか?を判断されるし、そのイメージって結構先々まで拭えない。 そして、性格とキャラが一致しないことは少ない。 見た目からの情報侮るなかれです。 と、いうことで私はかなり気をつけて […]

にぼしちゃんが2021年欲しいものを語る

欲しいと言えば欲しいけど、今あるもので足りると言えば足りるものがあります。 いっぺんに買う必要はないのですが、欲しいものを列挙してこの中の一つだけ買おうかなというものを今日はつぶやきます。(ひとり言にお付き合いくださいm(__)m) ミラーレス一眼 ここ10年位の間、ずっと欲しいな〜と思いつつも買えていないものが、ミラーレス一眼です。 なぜ買わないかと言いますと、 iPhoneのカメラで基本ことた […]

近ごろ、毎晩不安で目が覚める

新しい職場で仕事をするようになってそろそろ1ヶ月になります。 新しい出会いにワクワクしておりましたが、自分と気が合いそうな人はおらず、なんだかこの所このまま一人なのかな・・・なんて思ってしまうことが増えました。 新しい職場での変化に期待していた 新参者ですので、そりゃあ直ぐには打ち解けるのは難しいとは思ってましたが、自分と同じくらいの歳の人、自分より年上の人がいないことに気がつきました。 確かに4 […]

部屋の灯りを変えました。

先日、関東地方で震度5強の地震がありました。 私の住む地域は震度4でして、それでも結構揺れました。このレベルの揺れはそう多くは経験していません。 眠っている時の地震 地震が発生したのはちょうど眠るくらいの時間。眠りに入る直前くらいでしたが、人間の危機察知能力がピンと察知してか、「揺れる!」と揺れる直前でぱっちり目が覚めました。 家の照明をシャンデリアにしておりまして、家の雰囲気を大変良い感じに演出 […]

いい時計を買おうと思った時

私は高級な時計にはあまり憧れてこなかったのですが、たまに欲しくなる時があります。いわゆる節目の時です。どんな時にどんな時計が欲しくなったのかを語ろうと思います。 高校時代 アニエス・ベー 当時、雑誌セブンティーンに、女子高生の必須アイテムとして登場したアニエス・ベーの時計。 もうね、24年前位のことなので、同じものは販売されていないのですが、復刻版が一時期出たみたいなのでその画像がありました。 こ […]

一人時間の友!好きなYouTubeチャンネル

秋の夜長ですね〜すっかり日が短くなりました。 最近またぐっと気温も下がっていよいよ秋本番となってきましらぜい。 こんな秋の日、一人暮らしの40代に付き合ってくれ友達はYouTubeとかでございます。 週末の夜、ちょっと高級なスーパーのお惣菜屋さんで、おつまみを買い、ワインでも買って(私は飲めないのでノンアルコールのワイン♪)お風呂に入ったあと、晩酌しながらYouTubeを見るのが最高でございます。 […]

足るを知るということ

「人と比べて」恵まれていない部分もあれば、恵まれている部分もあるはずなのに、恵まれていない部分にばかり嘆いてしまうことがあります。 もっと言うと、そもそも「人と比べる」のではなく、本当の自分が必要としていること以上のこととまで比べてしまっていないか?とハッとすることがあります。 裕福な家と私の家 私の家はお金持ちではなく、どちらかというとお金で苦労してきています。 それでも自分の地元では私の家くら […]

婚活女子が求める普通の男性像が理想高いというが?

「星野源さんを理想に掲げる女性が増えている」とうネットの記事を目にした。 と思ったのも束の間、普通の男性でいう顔立ちの基準が星野源レベルと意味してのコメントらしい。 これもわからなくもない。 なんでこの年まで独身なの?理想が高いんじゃない?という、この理想の中に「イケメンばっかり狙っているのでは?」という疑惑を払拭する時に、良い頃合いで例えられるのが「星野源」だと思います。 見た目重視度合い これ […]

40代になって初めて!人間ドックの結果が返ってきた!

胃カメラを初めてやりました人間ドック!40代に突入しまして初めての結果が返ってまいりました。 【体験談】初めての胃カメラ!鼻から?口から? 果たして。 冊子になって返ってきた! ちょっと豪華な施設で受けて参りました。おかげで健保からの補助金3万円に加え、追加料金を3万円ほど取られました。 その甲斐あって、なんと豪華な! ファイルを開くといきなり、胃カメラの映像が・・・見たくはないが、見てもよくわか […]

神童さっちゃん

さっちゃんとの出会いは保育園の時です。 さっちゃんは、誰にも親切で優しく、みんなの宝物のような存在でした。 誰からも好かれる人なんていないけれども、さっちゃんに関しては当てはまらないような、神童というような、神様の子供というような、そんな現世離れしているような存在でした。 まるで日本人形のような容姿 真っ直ぐで黒い艶髪に、童顔ではるが美人顔。 とびきりの笑顔をして男子のみならず、女子も虜にしてしま […]