CATEGORY

【にぼしちゃんのぼやき】

大学への進学を反対された過去を思い出す

高校生の頃、家族に「女が大学へ行く意味がない」とものすごい反対をされていた。 時は、1998年。女性が大学へ進学するなんてことは特別なことでない世の中です。 しかし、親戚の誰も大学を出ていない状況からすると、(父は大卒ですが、母方の実家にいたので)特に祖父母の世代は大学へ進学する「贅沢」にものすごく抵抗感があったようです。 そんなことを思い出したので過去のエピソードを話そうと思います。 高校は就職 […]

ノマドワーカー コーヒーチェーンを使い分け

コーヒーは大好き!カフェや喫茶店などで癒されたり、お家でもカルディで豆を挽いてもらって淹れたりしております。 ワークをしたいときにカフェを利用。 そういう時は、チェーンのカフェが気兼ねなくパソコンができてよく利用しております。 よく利用するお店 スターバックス タリーズコーヒー コメダコーヒー サンマルクカフェ エクセルシオールカフェ 上島珈琲 星乃珈琲店 家の近くでこれだけのバリエーションがある […]

1日2食生活を開始して1週間経過

1日3食は実は食べ過ぎ説を検証するが如く、1日2食を実践中。1週間程経過したので、どんな感じか報告します。 案外いけるぞ お腹が空いてどうしようもない・・・とう状態にはならず。2食食べれるからね。 ああ、お菓子食べたいなーとは思うものの、1食ちゃんと食べたいとう気持ちは意外と起こらないことが判明。 間食にナッツはいただいてOKなので、ナッツをぼりぼり食べてます。 ナッツをぼりぼり食べていると、お昼 […]

星野源ー不思議

「着飾る恋には理由がある」の主題歌である、星野源の「不思議」。視聴していて、この曲が流れてきてた瞬間。「素敵、星野源の音楽だ」って一気に世界観に吸い込まれていきました。 ドラマの雰囲気にもあっていて、そして雰囲気を作り出していて、聞いているだけで、ドラマを視聴しているだけで、心がときめきます。 星野源の音楽が好きすぎる 基本的に音楽をあまり聞かないし、星野源の曲だってずっと聴いている訳ではないです […]

逃げ恥婚 ガッキーと星野源が結婚しましたね!

石田ゆり子さんのInstagramをみて「鼻血出そう」っとあって ?????? 何があったや!!!!まさか!!!ガッキー結婚した??と思い ネットニュースをチェックしたら 何と!!!!相手は星野源やないかーーい!!!!! あ、私ね星野源のファンなんです(初告白!!) でもガッキーかあ・・・お似合い💓 二人とも好き。逃げ恥も好き。 すごく理想ですよこれは!!! おめでとう!やーー羨ましい! 私一人で […]

一人暮らしにおすすめのYouTubeチャンネル5選

遠くへ出かけると身体がしんどい かといって 全く出かけないと心がしんどい う〜う〜ゆるくいこおぜ休日ブックオフ♪ なんてCMありますね。これ見て確かに!!と思って癒されます。 全く出かけない時は、YouTubeをゆるーく見ています。 心がしんどいにならないように、 一人の時に見ると何だか気分が安定するおすすめチャンネルを紹介します! Namiのくらし 都内のアラサーOLのくらしをつづったblog的 […]

潮目が変わる時、潮時を感じるには?

時代の変わり目、古い慣習が通じなくなり、新しい文化を受け入れる。今まで緩やかな流れから一気に流れが変わる時がある。コロナ前とコロナ後では、今までの当たり前が通じなくなってくるのかもしれない。 そんな、マクロな話ではなく、今回はミクロなお話です。 もしかしたらこのカップルはもう長くないかも 全くの他人の話ですが、Instagramでフォローしているとあるインフルエンサー(女性)には素敵な彼氏がいる。 […]

順調ですか?下半期の自分目標を設定しよう!

2021年の折り返し地点が来月に迫って参りました! 年初に目標を立てたものの進捗状況はいかがでしょう? まだね、半分ちょっとあるんでここで見直ししてみるタイミンが参りましたぜい!! 前回の記事で、進捗状況を明らかにしたので、 今後はいよいよ下半期の目標を決めていきますよ。 下半期にやりたいことを列挙! はい!楽しい作業です。 やりたいことリストですよ♪ じゃあ、列挙していきます。 転職!自分の適職 […]

2021年上半期の出来事を振り返ってみます!

年初に立てた目標はいかが進んでいるか?できていること、挫折したことなどもろもろございます。下半期へ入る前に見直しをするぞ! 年初に目標立てたっけ? 立てたような気がするし、しないし、、、、(しっかりしろ私!) あった、あった、ノートに書いてありました(今見つけた) ブログを始める ブログは始められました!!!目標達成したので次なる目標を設定したいですね。 ブログをやろうと思ったのは、昨年末くらいで […]

上半期が終わりますね!占ってもいいですか?

上半期とか下半期とか、 この言葉が出てくると占いとか、 運勢とかちょっと気になる・・・ 占いは結構好きですが、 当たったり、 ハズレたり、 まあそんなもんですが、なぜ占いが必要かというと、 自分で決定していくことが多く人に頼れない状況だと、 運がいいからやったほうがいいとか、 今は動かない方がいいとか、 どうしようと迷っている時には最後は占いで決めてしまったりします。 「経営者は占いに頼る人が多い […]