マスクしな方が美人と言われた
にぼしちゃん 聞いて聞いて!マスクしない方が美人って言われたよ〜 小鳥さん なんで普通に美人って言ってもらえないのかね? にぼしちゃん マスク美人でも正統派美人でもないということかね? 小鳥さん 褒められてはいるけどね マスクをつけない方が評価が高い コロナ前の時代、私は重度の花粉症のため、マスクをずっとつけている期間が春先3ヶ月間あります。 マスクをつけていると、 「風邪 […]
にぼしちゃん 聞いて聞いて!マスクしない方が美人って言われたよ〜 小鳥さん なんで普通に美人って言ってもらえないのかね? にぼしちゃん マスク美人でも正統派美人でもないということかね? 小鳥さん 褒められてはいるけどね マスクをつけない方が評価が高い コロナ前の時代、私は重度の花粉症のため、マスクをずっとつけている期間が春先3ヶ月間あります。 マスクをつけていると、 「風邪 […]
人生初!小顔サロンに行ってみました。 今まで、「そんなんで小顔にならないでしょ〜」と思って興味がなかったのですが、 峯岸みなみさんの本「短所ネガティブ 長所ネガティブ [ 峯岸みなみ ]」を読んで、考えが変わりました。 峯岸さんの名言「可愛い子がやっていることを真似すると可愛くなる」という言葉に衝撃を得ました。 これって真理ですよね。 短所ネガティブ 長所ネガティブ [ 峯岸みなみ ]価格:165 […]
どうやら、なんですが最近若い20代でも美容医療って積極的に取り入れているらしいのです。 だったら40代の私の方がもっとやったほうがいいのでは?と思いつつ、 綺麗になったって、何になるのか・・・と思ってしまう自分もいる。 着ていく場所がないのに、素敵な服を買ってもしょうがない・・・ と思ってしまう心理と一緒で、 お金かけて頑張って綺麗になったとて、誰に見せるわけでもないわけでして・・・ 自己満足・・ […]
最近、チャイナ風のものが好きすぎて、 物欲がやばいです。 物欲との闘いです。 ファッション チャイナ服を日常に取りいてて見たくて、模索中です。 楽天で「チャイナ服」と検索すると・・・・ にぼしちゃん コスプレ?水商売? とてもじゃないけど日常で着れんわ! しかし、中華的女子ファッションは諦めておりません! 身体のラインを拾いすぎず、 生地もサテンとかではなく、綿やリネン素材のものはないか・・・な […]
にぼしちゃん 醤油シミシミのおかき・・・ポリポリ にぼしちゃん ぬれせんべい・・・パクパク にぼしちゃん みかん、せんべい、みかん、せんべい・・・・ 小鳥さん おいおい、食べすぎだよ 最近何だかウエストが苦しい・・・・ 2年くらい一度も乗っていない体重計にのったら・・・・ 49.1kg にぼしちゃん がびーーーーーーーーん 後もうちょっとで50kgで […]
誕生日を迎えまして42歳になりました。 ブログを始めたのが40歳だったのでもう2年も月日が流れたと時の流れの速さに最近追いつけなくなってきました。 しかしです。 「老い」はしっかりと追いついてきてます。 誕生日に友人と記念日ランチに行って、記念写真を取るのですが、 昨年と今年の写真を比べて明らかに私が老けてます。 目が窪んで 目の下がシワシワ、ボコボコ 法令線がクッキリ 隣に写っている友人は昨年と […]
最近、趣味でいろんなものに手をつけてあります。 ささやかな趣味から、ガッツリとした活動を伴う趣味まで、 ウェイトの掛け方は、それぞれですが、 読んでいただいた方の趣味を探すことへの一つの参考にしていただけたら幸いです! もっとも最近手をつけた趣味 5年日記 裁縫 手作り化粧水・オイル 5年日記 よく、スケジュール帳と一体化している日記は目にしますが、 日記オンリーしかも5年分 5年日記 ウィリアム […]
お風呂から出て、寝るまでの1時間 ワタシはこの時間を大切にしています。 毎日・・・とはいかないまでも この時間を楽しみにして生きております。 アロマオイルで満たされる香りを楽しむ ハーブが好きで、 最近は特にハーブのチカラを勉強し直してます。 「未病」という、病気でないけどもよくはない状態に気づく もしくは、予防する。 やはり予防の段階のほうが、自分でやっつけられますので、 ハーブとか スパイスと […]
にぼしちゃん ねえねえ、ついにインドが世界一になるらしいよ 小鳥さん カレーの国で一体何が起こってるの? にぼしちゃん もはやアーユルベーダを無視できなくなるやも 2027年インドの人口は世界一になる 人口統計学って、ある程度正確に予測がつきまして、 現在世界の中で、人口が多い1位といえば中国ですが、 かつてやっていた一人っ子政策が効いておりまして、 跡取りとして男性が大事 […]
にぼしちゃん 食欲がない・・・・ 小鳥さん 珍しい!いつも朝ごはんを楽しみに生きているのに! 私は朝から食欲があるタイプなんです。 なんなら朝が一番食べれるくらい! なのにもかかわらず、 朝起きた時から、なんだか調子がよくない・・・ 食事が喉を通らない。。。 食欲がないということは、明らかに体調を崩している兆候がみられる。 スープなら飲めそうと思って朝から、カレー風味のスープを作りまし […]